Performance

  • TOP > 
  • 【性能】Basis(ベーシス)が建てる家について

長く安心して住める家づくりをお手伝いします

一生を長くともにする大切な家。想い描かれるのは、当然デザインや間取りはもとより、
快適であること。環境にやさしいこと。強い家であること――。注文住宅を得意とする堺市「Basis(ベーシス)」はお客様の立場に立ち、理想の家に欠かせない条件を備えた家をご提供することで、納得して暮らしていただきたいと考えています。

保証やアフターサポート体制もしっかり整え、大切な家を末永くお守りします。こちらでは、Basis(ベーシス)が建てる家」についてご紹介します。

建築家との連携で「世界で一つだけの家」

家を建てるうえで、間取りやデザインは欠かせない要素の1つです。いくら性能の良い家を建てても、その建てる敷地の特性を生かした建物の配置や窓の配置、現在から未来に向かってのご家族のライフスタイルを考えた間取り、何十年たっても飽きの来ないデザインが無ければ、本当に快適な暮らしを手にすることは出来ません。

そこでBasis(ベーシス)では、経験豊富な独立開業している1級建築士の建築家と提携し、「世界で一つだけの家」をご提供いたします。

高気密・高断熱性能で「夏は涼しく、冬は暖かい家」に

高気密・高断熱性能で「夏は涼しく、冬は暖かい家」に

「快適な住まい」とはどんな家でしょうか? それに対し多くの方が、「夏は涼しく、冬は暖かい家」と答えられるのではないでしょうか。日本には四季があることで、昔から夏の暑さと冬の寒さに悩まされてきました。とくに近年では地球温暖化が進み、より寒暖差が激しくなっているのが事実です。

そこで以前にも増して、家には高い機密性・断熱性が重視されるようになってきました。外気温の変化に左右されにくい家なら、夏でも冬でも快適に過ごすことが可能です。またエアコンの稼働率も抑えられ、省エネにもつながります。

そこでBasis(ベーシス)では、高気密・高断熱を重視した家づくりに取り組んでいます。
当社が建てる建物全棟に
一次エネルギー消費量計算・外皮性能計算表(UA値)・気密測定(C値測定)を標準にて行います。また、断熱材に関しては、セルロースファイバー(王子製袋:ダンパック)を採用いたしております。

  • 断熱性能

    断熱性能=UA値

    UA値とは壁や窓、屋根、床など外部に触れているところから熱の逃げやすさを表す指数。

    UA値が低いほど、
    断熱性能が高い

    外に触れている部分から熱がどれだけ外に逃げるか

    【参考/建物断熱基準数値UA値】

    【参考/建物断熱基準数値UA値】

    ※Basis指定仕様・プランにおける数値となります。他仕様、他プランでは同数値と異なる場合がございます。

    ZEH基準を超える平均0.5を実現当社はZEHビルダーに認定されています

  • 気密性能

    気密性能=C値

    C値=床面積1㎡あたりの隙間面積。「断熱」も「気密」なくしては成り立ちません。

    C値が低いほど、
    気密性能が高い

    外に触れている部分から熱がどれだけ外に逃げるか

    【C値の基準】

    【C値の基準】

    ※C値1.0㎠/㎡=ハガキ1枚分

    平均0.5c㎡/㎡以下を実現

    C値は施工技術により大きく左右されるためC値測定を行っている会社は少ないですがBasisはC値測定を行います。

  • 換気性能

    現在の住宅の換気方法は3種類あります。

    換気性能

    高気密住宅に最適な
    第1種換気システム(全熱交換)を採用

    第1種換気システムは、給気と排気の両方を機械制御することで換気効率を高め、給気の際、フィルターを通して温度を調整し熱損失を最小化、湿度管理の最適化も可能。さらにPM2.5、花粉、ほこりなども取り入れないので安心です。

  • 最強の断熱材と呼び声が高い
    「セルロースファイバー」を採用

    最強の断熱材と呼び声が高い「セルロースファイバー」を採用

    セルロースファイバーは新聞紙をリサイクルした、安全で高性能な吸音・断熱材です。天然の木質繊維でできているため繊維1本1本が抱える動かない空気胞によって、熱が逃げるのを防ぎ、音を伝えにくくします。さらに木質繊維特有の吸放湿性で、夏涼しく、冬暖かい快適な理想の暮らしが実現できます。

ZEH(ゼッチ)とは「エネルギーの自給自足を実現するシステム」です

ZEH(ゼッチ)とは「エネルギーの自給自足を実現するシステム」です

ZEH(ゼッチ)とは「エネルギーの自給自足を実現するシステム」です

近年耳にする機会が増えた「ZEH(ゼッチ)」。これは「ネット・ゼロ・エネルギーハウス」の略であり、政府が2030年に向けて推進する住宅性能のスタンダード基準です。

近年、太陽光発電などによるエネルギーの自給自足が注目されていますが、ZEH(ゼッチ)はこれに、高気密・高断熱性能の建物をプラス。年間の消費エネルギーの収支を「プラスマイナスゼロ」にする家のことを指します。
Basis(ベーシス)は、ZEHビルダーです。
ZEHビルダー登録番号 :Z2021B-00185-CT 

地震や台風などの災害によってライフラインが寸断されたときにも安心なのはもちろん、省エネにも貢献。家計にやさしく、また温暖化の原因である炭酸ガスの排出を抑えることで、地球にもやさしいのが特徴です。

BELS全棟認定

  • BELSとは、新築・既存の建築物の省エネ性能を第三者評価機関により認定する制度です。
    国のお墨付きが与えられる制度であり、資産価値を示すひとつの指標となります。

    BELS全棟認定

    【BEI値に応じた★マーク】

    【BEI値に応じた★マーク】

    ※基準一次エネルギー消費量とは、給湯設備、冷暖房設備、換気設備、照明設備が消費するエネルギーを合算して算出したものです。※設計一次エネルギー消費量とは、設計時に設備機器それぞれの一次エネルギー消費量や削減量を求め、それらを合計した値です。※★数に対するBEI値は住宅用途の数値です。※外皮基準は判断基準に含まれません。※一次エネルギー消費量の使用基準は★★です。※建物の仕様等によりBELSの認定が取得できない場合があります。

  • 【BELSで評価・表示される性能】
    省エネ性能=BEI値

    省エネ性能=BEI値

    BEI値が低いほど、省エネ性能が高い

    「BELS(ベルス)評価書」が発行されます。
    BELSプレートには、性能についてそれぞれ記載されています。

    削減率の値(BEI値)に応じた★マーク(5段階で表示されます)

    基準一次エネルギー消費量に対する削減率

    省エネ基準・誘導基準それぞれに対する建物のレベル

    一次エネルギー消費量基準への適合可否

    外皮基準値(UA値)および適合可否

    「BELS(ベルス)評価書」が発行されます。BELSプレートには、性能についてそれぞれ記載されています。

~建物を面全体で支える「パネル工法」だから地震に強い!~

~建物を面全体で支える「パネル工法」だから地震に強い!~

Basis(ベーシス)では、一般の木造住宅で用いられる在来軸組工法にプラスして建物を面全体で支える「在来軸組パネル工法」を採用しています。パネルを施すことで、建物全体をしっかり支え、地震・台風といった外からの力を適度に分散させることが可能です。

耐震性はもちろん耐風性にも優れる在来軸組パネル工法は、大切なご家族の暮らしをしっかり守ります。当社ではこの工法にするにあたり、吉野石膏の「タイガーEXハイパーボード」を採用しています。また壁内結露を防ぐため、防火性能を高めるために非常に優れた、外壁下地用耐力面材です。

地震に強い住宅外壁下地用耐力面材「タイガーEXハイパー」

地震に強い住宅
外壁下地用耐力面材
「タイガーEXハイパー」

地震に強くするために、外壁下地用耐力面材「タイガーEXハイパー」を採用しています。タイガーEXハイパーは、石膏でできている無機質系面材なので、木質系面材と比べ、火に強く燃えない建材で、耐震性にも優れています。

壁全体で力を受け止めるため
地震や台風に強い

筋かいは端部のみの固定ですが、タイガーEXハイパーは全面を固定するため、一部にかかる負担が軽減されます。

構造専門の設計士による耐震性のチェック

構造専門の設計士による耐震性のチェック

完成した家に安心して住み続けていただけるよう、Basis(ベーシス)では構造専門の設計士が強度についての検査を実施しています。理論上確保されている耐震性が実際に備わっているかを、以下の項目で厳密にチェックしていきます。

  • 建物への荷重
  • 風圧力
  • 地震力
  • 接合部の強度
  • 基礎の強度
  • 偏心率

この過程を経た上でお引き渡しとなります。どうぞご安心ください。

~許容応力度計算(耐震等級3)・省令準耐火構造を標準対応しています~

~許容応力度計算(耐震等級3)・省令準耐火構造を標準対応しています~

建物を構造計算する際には、「床にどの程度の荷重が作用するか」「風圧力や積雪荷重、地震力はどの程度作用するのか」といった外力を設定し、部材に対し「許容負応力度:超えてはならない耐力」を算定して建物の安全性を証明します。これが、「許容応力度計算」です。

また「外壁及び軒裏が防火構造であること」、「屋根を不燃材料で作り、または葺いたもの、あるいは準耐火構造であること」などにより、一般の木造住宅より耐火性能が高い、火災に強い住宅の構造を「省令準耐火構造」と言います。

Basis(ベーシス)ではこの両方に標準対応していますので、安心してお住まいいただけます。なおこれらの条件は、火災保険における構造級別区分が鉄骨造と同等の区分に該当。火災保険料が安くなるメリットも得られるのです。

~無料個別相談会・モデルハウス内覧会に参加しませんか?~

~無料個別相談会・モデルハウス内覧会に参加しませんか?~

「高性能な家に住みたい」「安心・安全な住まいで、幸せに暮らしていきたい」――。家づくりにあたっては、デザインや間取り以外にもさまざまなご希望があることでしょう。

「家の性能についてもっと知りたい」「どんな保証がある?」など、家づくりについてお知りになりたいことがあれば、当社が開催する「無料個別相談会」や「相談会」、また「モデルハウス内覧会」などのイベントにぜひお越しください。

これらのイベントにご参加いただければ、家づくりの基礎知識はもちろん、家の性能やアフターサービスなどについても知っていただくことが可能です。家づくりのプロが、さまざまな疑問に一つひとつ丁寧にお答えしますので、何でもお気軽におたずねください!

無料個別相談会・
モデルハウス内覧会の
スケジュールはこちら